HOME > 国際交流事業 研究者の海外派遣助成
国際交流事業
ブレインサイエンスに対する関心は近年、国際的にもますます高くなり、各国で研究が競われています。その進歩の早さ、展開の多様性と動向を知るうえでも研究者の国際交流は重要です。この国際交流を支援するため、研究者の海外派遣と、海外研究者の招聘に対する助成を行っております。
第38回 海外派遣研究助成候補者応募要領(2024年度)
*第38回海外派遣研究助成の募集は2025年1月10日(金)をもって締切となりました。ご応募有難うございました。
1. 趣旨
我が国の脳科学の国際展開を図り、学部学生を含む若手研究者育成のため、国際学会、シンポジウム等への参加、あるいは短期間(6ヶ月以内)の共同研究のための研究者の海外派遣を助成します。また2025年4月1日から2026年3月31日の間に出発できるものに限ります。但し、候補者が学部学生の場合は、応募時点までに学内または学外の研究室における研修実績があるものに限ります。
2. 助成予定額
1件あたりの助成額は往復の航空運賃を主とし、30万円までを限度として必要額を若干件数助成します。
3. 応募締切日
2025年1月10日(金)とします。
4. 応募方法
所定の応募用紙に必要事項を記入し、当財団に提出してください(郵送、E-mailいずれでも可)。候補者が学部学生の場合は、「7. 助成候補者の研究業績の概要」欄に応募時点までの研究室における研修実績、「9. 期待される成果」欄に将来の抱負について、記載してください。
○ 学会、シンポジウム等の問い合わせ可能な所属長の名前を明記してください。候補者が学部学生の場合は、研修実績のある研究室の責任者または所属長の名前およびメールアドレスを明記してください。
○ 受入先の承諾書を添付してください。(学会、シンポジウム等参加の場合は参加証明書または招待状の写し。短期の共同研究の場合は受入機関または共同研究者の手紙の写し。)候補者が学部学生の場合は、受入先の承諾書の代わりに、研修実績のある研究室の責任者または所属長からの推薦書(書式自由。派遣先および派遣時期・期間の予定に関する記述を含むこと)を添付してください。
5. 応募用紙
応募用紙は下記のリンクからダウンロードできます。
海外派遣研究助成候補者応募用紙 PDF形式(103KB)
(ダウンロードされる方は右クリック(Macでは長押し)して対象をファイルに保存してください。閲覧にはAdobe Acrobat Readerが必要です。)
(ダウンロードされる方は右クリック(Macでは長押し)して対象をファイルに保存してください。閲覧にはAdobe Acrobat Readerが必要です。)
海外派遣研究助成候補者応募用紙 Word形式(35KB)
(ダウンロードされる方は右クリック(Macでは長押し)して対象をファイルに保存してください。内容はPDF形式と同じものです。)
(ダウンロードされる方は右クリック(Macでは長押し)して対象をファイルに保存してください。内容はPDF形式と同じものです。)
6. 審査方法
当財団の選考委員会において審査選考し、理事会において決定します。
7. 採否の通知
2025年3月末日までに応募者あて採否を通知します。
8. 助成金の交付
2025年4月1日以降出発時期に応じて助成決定者の指定口座に振り込みます。
9. 助成金の使途
助成金は応募用紙記載のとおり使用することを原則とします。
10. 成果の報告
帰国後2ヶ月以内に、派遣の成果についての報告書及び派遣助成金の使途内訳を提出してください。
応募用紙提出先および連絡先
公益財団法人 ブレインサイエンス振興財団
〒104-0028 東京都中央区八重洲2-1-1
YANMAR TOKYO 6階
E-mail: shinsei@bs-f.jp (応募受付専用)
電話: (03)3273-2565 (直通)
〒104-0028 東京都中央区八重洲2-1-1
YANMAR TOKYO 6階
E-mail: shinsei@bs-f.jp (応募受付専用)
電話: (03)3273-2565 (直通)
研究者の海外派遣助成
財団は、海外での国際会議または短期間の共同研究に参加する研究者の渡航費の一部または全部を援助しております。
- 現在までの助成件数、助成額
助成件数 83件
助成額 21,950,000円