2019年3月16日(土) |
東山高等学校 (京都市) |
時間: 13:30〜15:30
主催: 京都神経科学グループ
世界脳週間京都講演会「ようこそ脳科学の最先端へ」
講演 1 シナプスの情報伝達
川口 真也先生(京都大学 産学官連携本部、理学部 特定准教授)
講演 2 睡眠とその障害
漆葉 成彦先生(佛教大学 教授、精神科医)
無事終了いたしました。
|
2019年3月26日(火) |
新潟大学脳研究所 (新潟市) |
時間: 14:00〜17:00
主催: NPO法人 脳の世紀推進会議・新潟大学脳研究所
後援: 新潟県教育委員会
対象: 高校生、大学生
イベントタイトル: 見てみようヒトの脳と心
Ⅰ 概要説明(統合脳機能研究センター棟6F中田記念ホール)
14:00〜14:10
Ⅱ 脳研究所公開/脳研究の実際(会場:各分野の研究室等)
14:10〜15:40
1)脳を観察する(病理学分野)6名(顕微鏡を使ってヒトの脳の細胞を観察します)
2)脳の病気を手術で治す(脳神経外科学分野)10名
(脳神経外科に必要な術前シミュレーションの実践と顕微鏡手術の模擬体験)
3)ヒトの脳と心を探る(脳機能解析学分野)12名
(ヒトの脳(心)の活動の様子をMRI装置で画像化し観察します)
4)遺伝子で迫る認知症の謎(遺伝子機能解析学分野)10名
(認知症の遺伝子研究を紹介し、新しい治療法の可能性を考えます)
5)脳の働きを明らかにするモデル動物(動物資源開発研究分野)12名
(ヒト脳疾患などの原因解明や治療方法の開発に役立てる、モデルマウスによる研究の一端を見学します)
6)神経回路を3次元で観察する(システム脳病態学分野)6名
(脳を透明化して神経回路を立体的に観察します)
7)小動物で脳の病気を解明する(脳病態解析分野)9名
(非常に小さな動物達が脳の病気の解明に役立つ所を実際に見てみます)
Ⅲ 講演/ヒトの脳の不思議(統合脳機能研究センター棟6F中田記念ホール)
15:50〜17:00
1)脳における現実と幻想の境界;幻覚・幻聴の脳科学/那波 宏之
(我々がどのように幻覚(オバケ)などを体験するのか最新の脳科学で解説します)
2)きおくの仕組み/小野寺 理
(きおくするとはどういうことで、どう世界を理解しているのか考えよう)
無事終了いたしました。
|
2019年5月20日(月) |
名古屋市立向陽高等学校体育館 (名古屋市) |
時間: 13:15〜14:30
主催: 名古屋市立大学神経科学グループ
「リハビリテーションによる脳障害の回復」
講演者 名古屋市立大学医学研究科脳神経生理学 教授 飛田 秀樹
無事終了いたしました。
|
2019年6月16日(日) |
群馬大学医学部 (前橋市) |
時間: 10:00〜16:00
主催: 群馬大学神経科学グループ
イベントタイトル: 群馬大学公開講座 世界脳週間2019
午前の部 講演(会場:医学部基礎講義棟基礎大講堂)
1)脳の病気と遺伝子の関係
講演者 大学院教育研究支援センター 定方 哲史
2)画像から病気を見つける脳の働き〜ヒトの目・人工知能(AI)の目
講演者 付属病院放射線部 中島 崇仁
午後の部 学内の各研究室で行われる体験実習(全14コースのいずれかに参加)
無事終了いたしました。
|
2019年7月13日(土) |
国立精神・神経医療研究センター (小平市) |
主催: 国立研究開発法人 国立精神・神経医療研究センター
レクチャー&ラボツアー
無事終了いたしました。
|
2019年7月20日(土) |
岡崎市保健所げんき館 (岡崎市) |
主催: 自然科学研究機構 生理学研究所
イベントタイトル: 見ることの脳科学
無事終了いたしました。
|
2019年7月27日(土) ・8月3日(土) |
広島大学医学部 第5講義室 (広島市) |
主催: 広島大学神経科学研究会
7/27(土) 13:00〜16:00
「感性を脳科学的に理解する〜感性の脳メカニズムとその社会応用〜」
脳・こころ・感性研究センター 笹岡 貴史
「脳とこころ、そしてAI」
精神神経医科学 岡本 泰昌
「情報ネットワークと未来の病院」
トランスレーショナルリサーチセンター&循環器内科学 木原 康樹
8/3(土) 13:00〜16:00
「画像診断におけるAIの最先端」
先進画像診断開発共同研究講座 檜垣 徹
「認知症を知る〜21世紀の国民病〜」
神経内科学 大下 智彦
「子供の脳はやわらかい?生後発達期神経回路の成熟プロセス」
神経生理学 橋本 浩一
無事終了いたしました。
|
2019年8月2日(金) |
理化学研究所 脳科学中央研究棟1Fセミナー室 (和光市) |
時間: 13:00〜16:00
主催: 理化学研究所 脳神経科学研究センター
夏休み高校生理科教室 脳の不思議に迫る
12:30〜13:00 受付
13:00〜13:10 開会の挨拶 上口 裕之 副センター長
13:10〜13:20 移動・休憩
13:20〜14:20 研究室見学
14:20〜14:30 移動・休憩
14:30〜15:20 講演「脳がつくる人間の行動とこころのメカニズム」 黒田 公美 チームリーダー
15:20〜16:00 アンケート記入
無事終了いたしました。
|
2019年8月19日(月) |
山梨大学大村智記念学術館 大村記念ホール (甲府市) |
時間: 13:00〜15:00
主催: 山梨大学先端脳科学特別教育プログラム
13:00〜13:05 開会挨拶
13:05〜13:15 世界脳週間についての説明(大塚稔久)
13:15〜14:00 講演(小泉修一)
14:00〜15:00 模擬実習と展示
15:00 閉会
無事終了いたしました。
|
2019年8月20日(火) |
東京医科歯科大学 M&Dタワー2階 共用講義室1 (文京区) |
時間: 13:00〜15:50
主催: 東京医科歯科大学・脳統合機能研究センター/
お茶の水ニューロサイエンス協会
後援: 公益財団法人 文京アカデミー
13:00〜13:05 開会挨拶
(脳統合機能研究センター・センター長/
難治疾患研究所・神経病理学分野・教授・岡澤 均)
13:05〜14:20 講演「知・情・意の脳画像」
(大学院医歯学総合研究科・精神行動医科学分野・教授・高橋 英彦)
14:20〜14:30 休憩
14:30〜15:45 講演「脳回路の信号を探る」
(大学院医歯学総合研究科・細胞生理学分野・教授・礒村 宜和)
15:45〜15:50 閉会の挨拶
(脳統合機能研究センター・センター長/難治疾患研究所・神経病理学分野・教授・岡澤 均)
無事終了いたしました。
|
2019年8月24日(土) |
東北大学片平キャンパス (仙台市) |
主催: 東北大学
プログラム: 脳科学オリンピック(Brain Bee)国内予選および講演会を予定
無事終了いたしました。
|
2019年夏季 |
大阪大学生命機能研究科 (吹田市) |
主催: 大阪大学神経科学グループ
プログラム: 講演会と研究室見学(実習を含む)
無事終了いたしました。
|
2019年10月19日(土)・20日(日)・11月2日(土) |
慶應義塾大学医学部 信濃町キャンパス (新宿区) 慶應義塾大学医学部 総合医科学研究棟 (新宿区) |
主催: 慶應義塾大学医学部・神経科学関連研究室
イベントタイトル: 「脳」学問のすゝめ
生理学・解剖学・薬理学教室において最先端の脳科学研究について講義と研究室見学を行います。
無事終了いたしました。
|
2020年3月予定 |
奈良女子大附属中等教育学校 (奈良市) |
主催: 奈良女子大附属中等教育学校
無事終了いたしました。
|
2020年3月頃(未定) |
九州大学医学部キャンパス内 (福岡市) |
主催: 九州大学大学院 医学研究院 精神病態医学分野
共催: 新学術領域研究「意志動力学」「グリアアセンブリ」
プログラム: 第3回 九大脳科学サイエンスカフェ
無事終了いたしました。
|
未定 |
学校法人桜蔭学園高等学校 (世田谷区) |
主催: 公益財団法人東京都医学総合研究所
シナプス可塑性プロジェクト
主席研究員 久恒 智博
認知症・高次脳機能研究分野 分野長/認知症プロジェクト
プロジェクトリーダー 長谷川 成人
無事終了いたしました。
|
未定 |
玉川大学 (町田市) |
主催: 玉川大学脳科学研究所
無事終了いたしました。
|